9月の「初めてクラス」は8日(火)です
初めてクラスは重ね煮が初めてという方に、重ね煮の「基本のき」である
・野菜の陰陽の考え方
・重ねる順番
・火かげん水かげん
にポイントをおいて詳しくお伝えするクラスです。
ベーシッククラスや和薬膳クラスでも初めてのかたには基本からお伝えします。
でも、重ね煮が全く初めての方はこのクラスがお勧めです。
基本をきっちりおさえると、より早く自分のお料理作りに活かしていただけるようになります。
今まで何気なく作っていた毎日のお料理を自分で「重ね煮」にアレンジしてみると、重ね煮の便利さやおいしさが発見できてとっても楽しくなりますよ!
(そしてレッスン料もちょっぴりお得な初めて価格です)
メニュー例
・分づき米ごはん(レッスン当日の朝精米します)
・季節の野菜のお味噌汁
・季節の筑前煮
・和え物などのさっとできる副菜
レッスンの流れ : 約2時間30分
10:30~ 重ね煮についての基本・応用の仕方
11:30~ 実際に調理をしながら説明します
12:30~ 試食13:00頃まで 片づけはこちらでいたします
レッスン料
¥2,500 お子さんの分が必要な場合は+500円/お子さんお1人
その他
お子さん連れのご参加も大丈夫ですよ~